Menu

出荷処理

2015年7月13日 - 出荷処理, 受注・売上管理タブ

各サイトへの出荷通知およびお客様への出荷メール等を行います。
AMIOSから出力された納品書のバーコードを読み取るか、注文番号を入力すると出荷処理可能になります。
状態差異等による一部返金や、お客様へのメール送信、各サイトへの配送追跡番号や配送業者の登録等が自動的に行われます。
スクリーンショット 2015-07-13 21.34.26


スクリーンショット 2015-07-13 21.39.56
注文IDを読み込むと、注文データが表示されます。
出荷方法を選択し、必要な場合は配送番号を入力し、【出荷】を押します。
複数に分けて出荷する場合は、4つまで配送番号を入力することが出来ます。
【フラグ】はお客様へのメール送信をしないで、返金処理や出荷処理を行います。
画面上部自動アップロードにチェックがある場合は、画面終了時に、Amazonへの自動返金および出荷アップロードが行われます。
楽天注文の場合で、オーソリ処理が必要な場合は、【オーソリ関連】ボタンより処理を行うことが可能です。