Menu

納品書出力

2015年7月13日 - 受注処理, 受注・売上管理タブ

【受注処理】にて読み込んだ受注データの各種帳票出力およびお客様へのメール送信を行います。
納品書を出力する前に、複数回受注処理を行った場合は、全ての注文データまとめて処理されます。
在庫の連動のため、受注処理は頻繁に行うが、ピッキング等の作業は一日1回や2回で運用する場合がほとんどだと思われるため、受注と納品書出力のタイミングを任意行うことが可能になっております。
※納品書やピックリストの出力ソート順は システム初期設定→基本設定→個別設定Ⅲ にて設定可能です。

通常は【総受注一括出力】のみ使用します。
スクリーンショット 2015-07-13 20.53.58

AmazonSingle(Amazonマーケットプレイスでの単品注文)

【InDB納品書出力】

AMIOSがデータ保存している商品と合致した注文データ納品書を出力しお客様へ受注確認の旨メールが送信されます。出力順のまま、ピックリストとして併用します。

【NoDB納品書出力】

AMIOSにデータ保存されていない商品の注文データ納品書を出力しお客様へ受注確認の旨メールが送信されます。出力順のまま、ピックリストとして併用します。AMIOSからのアップロードの場合はSKUに棚番号が記載されています。

AmazonMulti/楽天(Amazonマーケットプレイスでの複数注文および楽天での注文)

※楽天での注文は単品注文の場合であってもMultiで処理されます。

【メール便使用納品書出力】

AMIOSでのメール便発送設定件数内の注文データ納品書を出力しお客様へ受注確認の旨メールが送信されます。

【宅急便使用納品書出力】

AMIOSでのメール便発送設定件数以上の注文データ納品書を出力しお客様へ受注確認の旨メールが送信されます。

【InDBピックリスト出力】

複数注文(Multi)の注文商品のうち、AMIOSがデータ保存している商品と合致した注文データのピックリストを出力します。

【NoDBピックリスト出力】

複数注文(Multi)の注文商品のうち、AMIOSにデータ保存していない商品の注文データピックリストを出力します。

【受注一括出力】

必要な全てのデータ出力およびお客様へのメール送信を一括で処理します。通常はこのボタンを使用します。

【出力判定フラグ変更】

納品書やピックリストの出力およびお客様へのメール送信を一切行わず、AMIOS内での受注確認判定フラグを変更します。納品書やピックリスト・メール送信を行った後と同じ状態にします。


Single InDB納品書

SingleInDB-1

Single NoDB納品書

SingleNoDB-1

Multiメール便判定

MultiMail

Multi宅急便扱い

MultiTakkyuu

InDB詳細ピックリスト

InDB詳細-1

InDB簡易ピックリスト

InDBkani-1

NoDB詳細ピックリスト

NoDBdetail-1

NoDB簡易ピックリスト

NoDBKani-1