アップロード時に【商品番号が長すぎます。最大で32byteまでです。】というエラーが発生した場合
棚番号が長すぎるため出たエラーです。現在はAMIOSでは棚番号20桁MAXとなっております。
すでに登録されている長い棚番号は20桁まで使用され、アップロードされます。
1.ファイルをエクセルで開く
2.商品番号右側にカラの列を挿入(作業時足りなくなったら随時挿入)
3.1つ目のカラ列を使い、関数を使用し、商品番号に記載されている_の位置を特定する =find(“_”,商品番号のセル)
3.2つ目のカラ列を使い、関数を使用し、_より左側を抜き出す =left(商品番号のセル,上記3番のセル−1)
4.3つ目のカラ列を使い、抜き出した棚番号を20桁MAXにする =left(抜き出した左側のセル,20)
5.4つ目のカラ列を使い、4)で作った列を《値のコピー》をする(コピー後貼り付け時に形式を選択して貼り付け→値)
6.5つ目のカラ列を使い、商品番号の_含めて左側を抜き出す
7.3)で作った列と6)で作った列を合体させる =3のセル&6のセル
8.6つ目のカラ列を使い、7)の列を値のコピー
9.8で作った列の表題を《商品番号》の列と入れ替えてFFFTPで再度アップロード
以上目のみで関数を作り、その後の行はコピー可能です。
以上です。
エラー処理されたもののみ抽出したい場合は、=len(商品番号のセル)で文字数を調べ、並べ替えをしたのち、32以上もののみ残し、それ以外の行を全て削除してください。
サンプルエクセルファイルはこちら